バフチサライ

今年5月のある日の午後。

モスクワ発のアエロフロート航空で降り立ったウクライナクリミア半島のシンフェローポリ空港は快晴だった。

モスクワで手配していたタクシー運転手と落ち合い、ヤルタに向かう。

これがモスクワ駐在中、たぶん最後の旅行になるだろう。

運転手は、「最初にバフチサライだね」と言った。

「ダー」と私。

モンゴル支配の末裔、クリミア・ハーン国の都があったバフチサライは、シンフェローポリ空港から車で1時間。

最初の訪問地は、ハーンの宮殿。16世紀からロシア革命まで、約300年間
王が君臨した。

ハーレムは美しい彩色の建物、青い文様のタイルも美しい。

中庭には、最後のハーンであるクリムギレーが、愛する女奴隷の死を悼んで建てさせた「涙の泉」がある。
石からぽたぽたと涙のように水滴がしたたり落ちている。
ガイドブックによると、「石にも涙を流させよ」というハーンの命だという。

宮殿の外れには歴代のハーンの墓があるが、相当荒廃している。

広い宮殿を散歩していて疲れた私は、ふと空を仰ぎ見た。

どこまでも青い、クリミアの空が、新緑の若葉に映えていた。

(写真は上からハーレムの天井、涙の泉、王宮の建物、歴代ハーンの墓、そして仰ぎ見た空)